サステナビリティこのページを印刷する

当社の長期ビジョン

「イージーエスは、環境想造事業を通じて、人と自然の新たな共生社会を実現します!」

私たちは、これまで培ってきた技術、豊富な経験を基盤として、地球環境負荷の低減、資源循環社会への貢献に一層注力し、人と自然のあるべき姿を「想」像しながら、新たな共生社会を創「造」する、「環境想造事業」を通じて、自然と共に生き続けられる持続可能な社会づくりに貢献していきます。

イージーエスの長期ビジョンイラスト

各事業別SDGsマトリクス

当社は国連関連機関が発行したSDGsの企業行動指針であるSDG Compassの5つのステップでSDGsの取り組みを推進しています。
まずは当社の事業活動を洗い出し、各事業部門にとって優先的に取り組むSDGsのゴールを選定しました。

今後はマテリアリティ(重要課題)およびKPI(主要取組み指標)を決定し、事業経営へに組み入れて、サステナビリティ経営の推進につなげていきます。

イニシアティブへの参画

当社の企業理念「私たちは、幅広い事業活動を通じて、地域の皆様と安全・安心を共有し、持続可能な明るい未来を創造します」を実現するために、様々なイニシアティブへの積極的な参画を進めています。

  • クリーン・オーシャン・マテリアル・アライアンス(CLOMA)

    プラスチック製品の使用がより持続可能となる3Rの新たな取組や代替素材の開発・導入を推進し、官民連携でイノベーションを加速化するため、同アライアンスの取組に積極的に取り組んでまいります。

    CLOMA
    CLOMAホームページ
  • ローカルSDGs四国(LS四国)

    LS四国は四国の課題を解決し、地域創生の成果を確かなものとし、持続可能な地域づくりを進めていくためには地域課循環共生圏(以下ローカルSDGs)の達成にむけた取組を積極的に推進することが重要であると考えています。自然資本を損なうことなく、活用しつつ次世代に継承し、ローカルSDGsが達成された魅力ある四国を作ることを目的としています。

    LS四国ホームページ
  • 九州サーキュラー・エコノミー・パートナーシップ(K-CEP)

    暮らしと産業の持続性を向上させるサーキュラーエコノミー市場の実現に向けて、業種を超えた幅広い関係者との連携により情報交換および新しいビジネスを創出する研究会です。

    K-CEP
    K-CEPホームページ
  • 一般社団法人 新居浜ものづくり人材育成協会

    新居浜市ものづくり産業振興センターは、中小鉄工業の作業者・現場管理・監督者及びその候補者を対象に、高度技能を担いうる人材の育成を行っています。

    一般財団法人 新居浜ものづくり人材育成協会 新居浜ものづくり産業振興センターホームページ

    新居浜市立泉川中学校で「ものづくり体験講座」において、
    講義を実施しました(令和2年10月21日)。

    新居浜ものづくりマイスターホームページ
FUROSHIKI
  • お問い合わせ

ページトップへ戻る